検索条件なし

令和6年第1回定例会

2月29日(木曜日)

令和6年第1回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

12236◯水道部長(関口道美君)  ただいま議題となりました議案第18号 武蔵野市給水条例の一部を改正する条例及び議案第19号 武蔵野市布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例について御説明いたします。
 この2つの条例改正は、生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律の施行により、水道法が改正され、令和6年4月1日より、水道整備・管理行政の所管が厚生労働省から国土交通省及び環境省に移管されることに伴い、条例に関係する部分について所要の改正を行うものでございます。
 最初に、議案第18号 武蔵野市給水条例の一部を改正する条例について御説明いたします。新旧対照表にて御説明いたしますので、提出議案の166ページをお願いいたします。
 第4条の給水装置の新設等の承認等につきましては、水道法から引用している条項が改正されたことに伴い、厚生労働省令を国土交通省令に、字句の改正を行うものでございます。
 第36条の2、給水装置の基準違反に対する措置の第2項及び167ページの第42条の過料につきましても、水道法から引用している条項が改正されたことに伴い、下線部のとおり、字句の改正を行うものでございます。
 付則でございますが、この条例の施行期日を令和6年4月1日と定めるものでございます。
 続きまして、議案第19号 武蔵野市布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例について御説明いたします。議案書の170ページをお願いいたします。
 第4条、水道技術管理者の資格の第6号の厚生労働大臣の登録を受けた者が行う水道の管理に関する講習を、水道法施行規則第14条第3号に規定する登録講習に、字句の改正を行うものでございます。
 付則でございますが、この条例の施行期日を令和6年4月1日と定めるものでございます。
 以上で説明を終わります。よろしく御審議くださいますようお願いいたします。