検索条件なし

令和6年第2回定例会

6月13日(木曜日)

令和6年第2回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

道場ひでのり
道場ひでのり
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2723

12619◯1 番(道場ひでのり君)  それでは駄目なのです。何でもそうなのだけど、研究を進めるとか、いいことでも研究を進める、さらに勉強してどうのこうのと言うけど、こういうのというのは、ある程度職員の方々がきちんと勉強してきてこういう結論が出たら、最後はトップが政治判断をするのです。いろいろな問題点をどうやって解決するか、それをしっかりやって、では進めようと。たまたまここは財政力があるから、そんな追い詰められていないかもしれないけれども、きちんと稼げるところでしっかり稼いで、それはやはりやってほしいのです。その職員の人たちが動けるかどうかというのは、トップが政治判断をするのです。やろうと、責任は俺が取るからやってみようと、やはり私はそういうことを聞きたいです。本当にいっぱい資産があるわけです、さっきたらたら言いましたけれども。そして、その候補にしたって、これははっきり言って、ネーミングライツは規模によっては、別に規模によらなくてもいいのだけれども、別に市内や市外を問わなくてもいい。例えば市内だって、さっきもおっしゃったようにいっぱいあるわけです。世界的なあの電気計器メーカーもあるし、食品の会社だってあるし、全国チェーンを展開しているレストランの会社や、繁盛している自動車教習所だってあるし、いっぱいあるわけです。だから、そういうことから考えれば、そういうきちんとした面もあるわけです。それこそ規模を考えれば、まさに出ました、さっき先にくぎを打たれたように言われましたけど、公募で名前がついたから変えられないと。別に変えられます、幾らでも。冠につければいい話なのだから。
 例えば思うのだけど、プレイスとか、すばらしいところです。年間250万人から200万人も人が訪れて、何よりもすごいのは、地方自治体からの視察があるでしょう、1週間に一遍ぐらい必ず。私はあそこで勉強していたとき毎週来ていました。それだけ注目を浴びるところに、例えば大手の出版社や教育業界だって入ってこられるのではないかなと思うわけです。そういうことでいうと、大きい規模で言えば、味の素スタジアムというのは、調布にありますけれども、あれだって年間2億円ぐらい稼いでいるわけです。だから幾らでもあるわけ。
 それで、さっきトイレの話もあったのでいろいろ調べていたら、京都市というのは結構ネーミングライツをしっかりやっていて、京都会館というのは、これはロームがやっているのですけども、1年に1億円。西京極総合運動公園野球場というのは年間2,500万円。それから京セラもあるのだ、京都市美術館、京セラ株式会社、これも年間1億円と。こういう宝があるのです。
 そういうことになれば、先ほど研究されていた部署、所管課としっかりと問題点を把握して、それを解決し、政治判断をしていただきたい、そう思います。だから、この政治判断に関して、職員の方々の行政的な考えとはまた別に、市長としての判断、トップ・デシジョンとしてやるのだという、責任を取るからやるのだ、問題点を解決してやろうというその意気込みを、まず御確認ください。