検索条件なし

令和6年第4回定例会

12月5日(木曜日)

令和6年第4回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

川名ゆうじ
川名ゆうじ
立憲民主ネット現職

映像ID: 2868

13767◯25番(川名ゆうじ君)  三鷹駅のところの玉川上水は、せっかくいい施設があるのに使われていないというか、気づかれていないという印象を持っていますので、それは東京都と連携して、本当ににぎわいにつながればいいかなと思いますので、ぜひとも進めていただきたいと思います。玉川上水についても、ぜひとも武蔵野市で考えていっていただくことを提案させていただきたいと思います。
 もう一つ、下水道と調節池のことなのですけども、下水道整備をしたりとか、河川を整備すればいいとはいえ、そんなものはすぐにはできないし、何十年単位の計画かと思っています。そう考えると、野川水再生センターの計画もどうなるかまだ見通しが立っていない中で考えると、地下水浸透をもっと進めていくべきだろうという大きな方向性であるという認識でよろしいのでしょうか。公共施設等々にはたくさん設置していますし、いろいろな市民に対して助成金を出していることは評価しますし、それはとてもいいことだと思うのですが、昨今の気候を考えると、そこだけではもう追いつかないだろうと。今すぐできることといったら、浸透を増やしていくしかないと考えていますが、方向性として、そういう認識でいいのかということと、やはり、例えば杉並区、練馬区、西東京市も含めて沿線住民、自治体と一緒にやらないと、武蔵野市だけやっていても効果は薄いと思いますが、一緒にやっていくという認識でよろしいでしょうか。そこを再確認させてください。