検索条件なし

令和6年第4回定例会

12月6日(金曜日)

令和6年第4回定例会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

14014◯財務部長(樋爪泰平君)  ただいま議題となりました議案第126号 令和6年度武蔵野市一般会計補正予算(第7回)について御説明いたします。
 提出議案(2)の47ページをお願いいたします。
 今回の補正予算は、第1条第1項にありますとおり、歳入歳出それぞれ6億3,019万2,000円を追加し、総額を歳入歳出それぞれ847億8,209万1,000円とするものでございます。
 この補正予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額につきましては、次の48、49ページにあります第1表歳入歳出予算補正のとおりでございます。
 それでは、説明の都合上、歳出から御説明いたしますので、54、55ページをお願いいたします。
 第3款民生費第1項社会福祉費第1目社会福祉総務費につきましては、住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業として、物価高騰の影響を受けやすい低所得者に対し、住民税非課税世帯1世帯当たり3万円の給付を行うとともに、18歳以下の児童がいる世帯には児童1人当たり2万円を加算した給付金の支給を行うもので、5億4,113万9,000円を追加するものでございます。
 第7款商工費第1項商工費第2目商工振興費につきましては、武蔵野市ふるさと応援寄付として、寄付額が想定を大幅に超える見込みとなったため、返礼品等に係る役務費と業務委託料の不足見込額8,905万3,000円を追加するものでございます。
 次に、歳入について御説明いたしますので、恐れ入りますが、52、53ページにお戻りください。
 第14款国庫支出金第2項国庫補助金第1目総務費国庫補助金につきましては、住民税非課税世帯等臨時特別給付金事業の全額に充当する特定財源で、5億4,113万9,000円を追加するものでございます。
 第17款寄附金につきましては、武蔵野市ふるさと応援寄付の収入として、1億7,900万円を追加するものでございます。
 第19款繰越金につきましては、武蔵野市ふるさと応援寄付の事業に要する歳出経費額8,905万3,000円を超過する寄付収入分について、8,994万7,000円を減額するものでございます。
 以上で説明を終わります。よろしく御審議くださいますようお願いいたします。