14021◯総務委員長(藪原太郎君) ただいま議題となりました議案第73号 武蔵野市立武蔵野公会堂条例の一部を改正する条例、議案第74号 武蔵野市立武蔵野市民文化会館条例の一部を改正する条例、議案第75号 武蔵野市立武蔵野芸能劇場条例の一部を改正する条例、議案第76号 武蔵野市立武蔵野スイングホール条例の一部を改正する条例、議案第77号 武蔵野市立吉祥寺美術館条例の一部を改正する条例、議案第78号 武蔵野市立松露庵条例の一部を改正する条例、議案第79号 武蔵野市立吉祥寺シアター条例の一部を改正する条例、議案第81号 武蔵野市立かたらいの道市民スペース条例の一部を改正する条例、議案第87号 武蔵野市立武蔵野商工会館条例の一部を改正する条例、以上9議案の総務委員会における審査の概要と結果について御報告をいたします。
9議案は、その内容から一括して審査いたしました。
主な質疑は次のとおりでした。
1)今回の条例改正は、使用料減免や優先使用についての規定の改正であると認識するが、各施設の使用料減免や優先使用の実績を伺う。答え、使用料減免件数は、施設全体で2,700件ほどであり、内訳は、文化会館が1,299件、公会堂が385件、スイングホールが467件、芸能劇場が41件、かたらいの道市民スペースが67件、吉祥寺美術館が51件、吉祥寺シアターが287件、松露庵が99件である。なお、優先使用については、使用料を減免する団体の使用であるため、優先使用の実績についてもほぼ同数である。
以上で質疑を終了し、討論なく、採決に入りました。採決は1件ずつ行い、採決の結果、9議案とも全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。
よろしく御審議をお願いいたします。