0箇所マッチ
23011【横瀬防災課長】 そうですね、おっしゃったように、御年齢によっては、なかなかスマホとか、そういったものを使えない方々もいらっしゃいますので、様々な広報チャンネルを使って、例えば職員が防災公園に行ったときに説明するとか、そういったアナログ式な方法も引き続き続けていくのは必要かなというふうに思ってございます。
そして、江戸川区のスマホの購入助成の防災アプリ、一つの参考にはなるのかと思いますけども、また、アプリを導入すると、非常にイニシャルコスト、ランニングコスト等がかかってくるものもありますので、市の、例えば防災・安全メールとか、そういったもともとあるものをそこにつなげていくというのは十分考えられることかなと思いますので、そういったところも含めて研究していきたいと思います。
以上です。