令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

さこうもみ
さこうもみ
無所属むさしの現職

映像ID: 2552

3431【さこう委員】  ありがとうございます。有給休暇は、本当は風邪ではなくて、ポジティブな理由で取っていただきたいところではあるなとは思うので、少しずつ取れる方が増えていらっしゃるということで、ここは仕組みで解決するところと文化を変えていくところと、両輪で必要な部分だと思いますので、ぜひ10日取得できていない人はゼロというところは、達成を目指していただきたいなというふうに思っております。
 今、超過勤務については減ってきているというところもあったのですけれども、超過勤務とかってやはり健康の被害というのが大きいなというふうに思っておりまして、事務事業評価の52ページのところで、産業医面談のことと、お休みしている方の記載があるのですけれども、健康障害のおそれがある方に対する産業医の方の面談というのが、2020年、2021年度が200件近くあったところから、99件までかなり半分ぐらいに減っていて、これは多分条件が、超過が月80時間を超えるということなのかなと思うので、残業自体がぐっと減ったから人数が減ったということで認識は間違っていないのか、結構半分ぐらいに減っていたので、そこの理由がお伺いできるとうれしいです。
 あとは、面談自体は数として減っているのですけれども、健康管理措置になった方というのは、人数としては実際増えているというところもあるので、ちょっとそこの状況を詳しくお伺いいたします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成