
本間まさよ
日本共産党武蔵野市議団現職
映像ID: 2557
3980【本間委員】 配食ボランティアの方もなかなか確保するのも大変だという話も伺っているのですが、ただ、高齢者の食事サービスはずっと議論があり、民間ではできない安全というか、その辺はすごくこだわって作ってきているという経過があると思うのです。その辺も含めて、民間も今どんどんやっているということもありますけれど、ぜひその辺の議論をしっかりやっていただいて、今まで高齢者の方の食事についても栄養と無添加というところにすごくこだわって作っていらっしゃるので、その辺はぜひ検討していただきたいなと思います。
補聴器のことについては、ちょっとよく分からなかったのですが、第9期高齢者福祉計画の中で議論して検討するというのは、検討はなかなか微妙なことなのですけれど、実際必要であるとか大事な制度であるということについては担当のほうは認識をされていて、実施するに当たって調査した中でのいろいろな課題とかを精査している中で進めていくというようなことになっているのかどうか、その辺のことについて御答弁いただければと思います。ちょっとよく分からなかったので、よろしくお願いします。