令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

浜田けい子
浜田けい子
市議会公明党現職

映像ID: 2559

4086【浜田委員】  ありがとうございます。検討していただいているということは承知しました。市政センターで手帳を発行している方は、まだ77%ぐらいいらっしゃるという以前の御答弁でしたので、もちろんそこでしっかり御案内はされていると思いますが、うちの議員も、今回5万円頂いたと喜んでいたと思うのですけれども、本当にそういうことも含めて、目標100%と言い切っていますので、面接100%を目指していくというふうに言われていましたので、本当に妊娠前から切れ目のない支援となるように、しっかりと取り組んでいただきたいと思っていますし、今後保健センターとの複合施設等も整備されるということですので、期待したいと思っていますので、よろしくお願いします。
 続きまして、先ほど他の委員も聞いていたのですけど、17ページのICT活用による自殺対策事業ということで、表記の件は検討するというふうに言われていましたから、私もそう思いますのでよろしくお願いします。
 このアクセス数が5,988。この数字が多いですよね。多いというか、もう本当になのですけれども、このアクセス数の件数からどのような見解を持って対策につなげられるのか、大きな展望だと思うのですけれど、もしお考えがあれば伺いたいと思います。
 今、がん検診だとか妊産婦のことも質問しましたけれども、がんになって、治療の途中に自殺された方だったりとか、産後鬱で自殺される方も多いというふうに伺っています。だからそういう方にもつなげられるような、この対策事業であってもらいたいと思うのですけれども、いかがでしょうか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成