令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

4157【吉田環境啓発施設担当課長】  今御質問いただきました、気候市民会議の参加者の皆様の今後の参加の仕方といったところかとは思うのですけれども、そちらにつきまして、気候市民会議に皆さんが参加されるときには、基本的にはやはり会議に参加されて意見を出して、それが取りまとめられるという形の中で参加されています。参加されていく中で、もちろん環境配慮行動に対して認識が高まっていったりとかということが当然ありまして、この間、意見交換会をした際にも、この間に様々な配慮行動を行いましたというような感想をいただいております。
 ただ、ちょっと市のほうで、第2回、第2弾とかという形で気候市民会議を開催するようなことについては、今予定はございませんで、そういった方々につきましては、参加された際とかに、例えば今後エコreゾートのほうで環境フェスタのような、市民活動を発表できるような場があったりですとか、そういったことを今御紹介はしているところです。ちょっと今具体的な形にはなっておりませんけれども、これからそういった方々に情報提供していく機会というのはつくりながら、そういった活動につながっていけば、ぜひ支援していきたいというふうに考えております。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成