令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

本間まさよ
本間まさよ
日本共産党武蔵野市議団現職

映像ID: 2560

4221【本間委員】  有機フッ素化合物については、武蔵野市でも、個人が心配されて個人の方の井戸水を検査して、数値が高かったということが週刊誌等でも話題になってしまった一つの原因だというように思っているのですけれど、いろいろ御心配されている方はいらっしゃると思いますので、ぜひ対応はしっかりやっていただきたいなと思います。
 くらし地域応援券なのですけれど、ここには、今御答弁いただきました件数は、御本人から届いていないですよとお知らせがあった人たちだというように思うのです。私、ちょっと連絡させていただきましたが、その高齢者の方の中には、制度そのものをよく分かっていなくて、自分は使ったことがないという話で、それが、集合住宅にお住まいの同じ棟の方で何人かいらしたということで、市のほうに問い合わせさせていただいたら、集合住宅の場合、基本的には集合ポストに配布している。だけど、それを個々のポストのほうにというような、改善というようなことも言われたのですが、実際は、この数値よりも、私もそういう御相談というか、話をしたらそういう実態が分かったということなので、御本人には届いていなかったということもあるというように思うのです。それはなかなか難しいことで、先ほど、紙でやるのかどうかというのが今後の議論だというお話でしたが、そうした課題というものについてはどのように考えていらっしゃるかということを伺いたいのと、もう一つは、結果報告書のところの今後の経済対策、53ページのところに、今後必要と思われるというような中身が幾つか書かれておりますが、これは今後、対策を産業振興課として進めていこうということで考えていいのかどうか、確認をさせてください。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成