
道場ひでのり
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2561
4336【道場委員】 4点確認をさせていただきます。自転車のマナーについて、そしてムーバス、それから景観事業として無電柱化の話、そして高架下公園の話をお聞きします。
まず、付属資料の32ページにあります17番の自転車のルール・マナー、武蔵野市の自転車のマナーが悪いと、私はそんな意識もしていなかったのですけども、ある方に言われたことがありまして、だからそういうことがあるからこういうルール・マナー向上ということをやっているのだろうなといいながらも、予算として2,500万円程度、どこまでの危機意識があるのかなという。ただ、学校でやっているとか、いろいろあるのですけど、これはどこでもやっていることなのだろうなと思ったりもするわけなのですが、現状、要するに、ここのマナーが悪いという意識があるのか、別段そうでもないと、標準程度なのだろうとか、そういう今の認識と、これからどうやっていくかというビジョンをお聞かせ願います。これがまず1点目。
そしてムーバスなのですが、コロナに入っていたので、そういうことでいうと観測的には難しいと思うのですが、先ほどの答弁の中で、春以降のマンスリーな、月別の分析もされているという心強い話があったので、そこの変化を、要は春から変わっているはずなのです。その辺の変化を端的に教えていただけますか。まずこの2点をお願いします。