令和4年度決算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

4523【勝又教育相談支援担当課長】  通級の学級を今までどのような考え方で配置していたのかという部分については、今すぐお答えが難しいので、ちょっと調べさせていただきたいと思うのですけれども、今回、過去にどの段階でどの学級が配置されたのかというのを振り返って見てみたのですけれども、やはり、いぶき、べこのこ学級からスタートしているのです。そういう歴史的なものもあるのかなというところと、あとは今後に関してなのですけれども、先ほどの通級の基準というのは教員の配置基準のことかと。(「施設基準」と呼ぶ者あり)

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成