7016【齋藤障害者福祉課長】 今いただきました1つ目の御質問につきましては、御指摘のとおり、障害者総合支援法の改正に伴う字句の改正でございます。この改正につきましては、平成30年度の改正で新たなサービスが2つ付け加えられたため、それに伴う項ずれを今回の改正で修正をしたいと思っているものでございます。
2つ目の分断がないようにというところでございますが、基本的に、18歳までの方の支援は児童福祉法、大人の方、それ以上の方の場合は総合支援法で所管をしておりますが、総合支援法には、大人だけではなく、児童のほうも使えるサービスもございます。その関係もありまして、福祉センターについては、大人の部分というところで──すみません、交じりますので主務大臣ということに改正されており、放課後等デイサービスについては、子どものサービスですので、内閣総理大臣というふうな整理がされております。
分断がないかというところにつきましては、今後また保健センターの複合施設なんかの整備もございますが、基本的には、お子さんの支援については一体的にしていけるように考えておりますし、今回の改正は主務官庁の変更というところなので、今後の手続が何か変わるということではございませんので、引き続き分断のないような支援をしていきたいと考えております。
以上です。