
ひがしまり子
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2485
7036【ひがし委員】 これは私たちの予算に関する案内なのですけど、これだけを見ていると、ちょっと細かいことを教えてほしいのですけれども、というのは、50歳以上で6万3,634人いるということで、対象者の1,920人という3%をどのように想定したかというのも1つ聞きたいのと、それから、これを見ると、生ワクチンは1回まで5,000円で、不活化ワクチンは2回までが1万1,000円と。これだけ見てしまうと、もちろんもっと細かい説明を実際は市民の方に出すときにはされるというふうに思っているけど、それでいいのか。というのは、1回大体幾らするのかということが、この金額で完結するわけではないですよね、1回目も2回目も。そうすると、不活化ワクチンというのは、結局2万2,000円補助するのだけれども、持ち出しは大体幾らなのということとか、病院によってたしか金額が違いますよね。その辺の案内についても、どのように案内することを考えているかということを伺いたいと思います。