令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

きくち由美子
きくち由美子
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2485

7048【きくち委員】  よろしくお願いいたします。今の帯状疱疹ワクチンは、とてもいい事業だと思っています。お隣の三鷹市でも、6月1日から既に接種が始まっていまして、先ほどひがし委員がおっしゃっていたように、50歳以上80歳までに3人に1人の方が発症すると言われていて、その中のさらに2割ぐらいの人が神経的なことにかなり障害を移行してしまうと言われているので、やはり心配な方はぜひ、任意なのですけど、接種されたらいいということなので、とてもいいことだと思っています。
 それで、先ほど6月30日に該当者の方にははがきで通知するということだったのですけども、その後の申込み方法という形をどのような形で、希望したいということは、例えば問診票とか、そういうものはどういう形でするのかというのをお聞きしたいというのと、初年度は該当者の3%の方に見込みとして費用が充てられるということだったのですが、次年度以降は、その3%ということに限らず、申込みの人数に合わせてというか、それをまた見越してさらにそれが多くなるようなことがあるのかなということと、あと、このワクチンを打ったことで、もう二度と、二度と言うとおかしいのですが、この帯状疱疹というのは、もしかかってしまったら生涯二度とならないものか、何回も発症するものかどうか。ワクチンも、例えば1回打って、次の年もまたあるかどうかとか、その辺もお伺いしたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成