令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

7503【福山地域支援課長】  きくち委員からの御質問についてですが、武蔵野市ならではとはどういうことかという御質問かと思います。
 第六期長期計画の中で、市は10年後の目指すべき姿としまして、誰もが安心して暮らし続けられる魅力と活力あふれるまちを掲げております。健康福祉分野においては、地域住民や地域の多様な主体が参画し、人と人、人と資源、世代や分野を超えてつながることで、住民一人一人の暮らしと生きがい、地域を共につくっていく社会を目指すということを掲げておりますが、ならではというのは、武蔵野市におけるこれまでの歴史、全国的に先駆けて様々な事業を行ってきた歴史的経過や、もともと市民活動が盛んな環境等があったということ、それから独自の地域特性や武蔵野市独自の地域課題等を踏まえながら、武蔵野市ならではの地域共生社会の実現を考える必要があると思っておりまして、それらを今回基本理念に置き、他分野の計画と連携しながら、健康福祉分野の施策を総合的に進めてまいる必要があると認識しているところでございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成