令和5年 厚生委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

7581【福山地域支援課長】  御質問いただきました。ピンク色の冊子の再犯防止推進計画の118ページのところかと思います。先ほど他の委員の質問には回答させていただいたのですが、ちょっと説明が足りずにすみませんでした。
 我々武蔵野市の保護司の先生として23名いらっしゃるのですが、その中に加えて1名、武蔵野警察署の警察官である職権の保護司さんが1名いらっしゃいます。その方にちょっと確認をして、この表を載せておるのですが、蔵野委員から質問がありました再犯率というのは、あくまでここにも出しているのは、犯罪統計データとして、武蔵野警察署の管内で逮捕された方の人数という形でありますので、おっしゃるとおり、武蔵野市民の検挙者、再犯者を示すものではございません。あくまで逮捕地のデータということでございます。
 先ほど答弁させていただいたとおり、ですので、一つの要因として警察署の方がおっしゃるには、JRなど電車の線の複数の乗り入れがあり、繁華街があり、人の出入りが多いというのが、その高めている要因ではないかということで伺っております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成