7644【江波戸保険年金課長】 滞納される方が増えていくのではないかという御意見でございますけれども、もちろん滞納の前の段階で納付の御相談をさせていただいて、例えば、生活困窮の方には福祉の必要な支援につなげていくですとか、生活の再建が必要な方にはその窓口につないでいく。細やかに納付の御相談ですとか、今後の生活の御相談は、収納部門のほうで行っているところでございます。また、低所得の方に過重な負担になるのではないかという御意見でございますけれども、今回の諮問案につきましては、広く皆様に御負担をいただく案だと考えております。
どなたがどのような負担をするかでございますけれども、先ほど申し上げたとおり、被用者保険からも国民健康保険を支えるための前期高齢者納付金が出ておりますし、国からの保険給付費の負担金というのも増えてございます。また、一般会計からの繰入れを行うということは、同じ物価高騰の状況にある方が、また御負担をいただいているということでもございますので、国民健康保険に加入なさっている方には、広く薄くというのはもう大変苦しいところではございますけれども、御負担いただく必要があるのかなと思います。
ただ一方で、やはり国民健康保険の財政は厳しいものですので、今後も引き続き国や都に対しては、公費負担割合ですとか子どもの医療費助成の拡大、特定健診等の単価の増などは、また随時要望してまいりたいと考えております。
以上です。