令和5年 外環道路特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

宮代一利
宮代一利
ワクワクはたらく現職

映像ID: 2393

1641【宮代委員】  ありがとうございます。まず、ペーパーを出していただいているというのは、本当にありがとうございます。非常に重要で、きちんと足跡をつけていかないと何も残らなくなってしまうので。
 それで、正直申し上げて、先ほど小美濃委員もおっしゃっていましたけど、説明会だったり、オープンハウスだったり、あるいは意見交換というふうに名前をつけていますけど、武蔵野市民から見ると、武蔵野市は最近は本当に市民意見交換会をいろいろな場面でやっていて、相当数が出てきていて、参加をして、そこで本当にきちんと市民同士、それから市民と役所の間でも意見交換ができていると思うのですけど、そのレベルから見ると、あのやり方は全く旧態依然の古い感じがそのまま残っているなというふうに思うのです。それで、これは自分の足元に入ってくるので我々の話ですから、武蔵野市としての市民意見交換会を外環について開催しませんか。私は合意形成が必要だと思うのです。大きなプロジェクトなので、さっき言った、戦後、国を復興するときに、国民の理解を得て、国民が協力をしてプロジェクトをいろいろ進めてきたのだけど、そのときには、国民、市民というのは、やはり少しは我慢をしなければいけない側面もあるときに、自分の気持ちをコントロールして合意形成していくということをしてきていると思うのです。今回、それがまだでき切らなくて不安があるし、不満にもつながってしまっているので、少なくとも武蔵野市内では合意形成に向けてもう少し努力をしませんか。そういう市民の中でのいろいろな意見というのをもっと表に出して話をする。ただ事業者に向けてぶつけるということではないやり方というのもあるのではないかなと思うのですけれども、お考えをお聞かせいただきたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成