令和5年 外環道路特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

宮代一利
宮代一利
ワクワクはたらく現職

映像ID: 2489

1749【宮代委員】  今後また、この再発防止対策というものが本当に有効なのかどうかということがずっと住民には伝わらない状態が続いていて、私は、少なくとも技術的な側面においては、そこはすごく大きな問題ではないかなというふうに感じています。そういう意味で、再発防止対策そのものが本当に有効に機能するものなのだということを説明するような、そういう説明の仕方をしてほしい。毎回同じようなパネルが並んでいて、説明しているのは土量の話と速度かな。本当にパラメーターが2つぐらいしか示されていなくて、これで大丈夫なのですと。事故を起こした人がよく言えるなというような説明をしているので、丁寧な説明とは何なのですかということをもう少し考えてほしいというのが一つ私の考えです。そこはぜひ、そういう考えもあるのだということを知っていただいた上で、主張していただけるときにはそういうふうに伝えていただきたいと思います。それが1つ目です。
 それから、2つ目ですけど、さっき前の委員、さこう委員からも浜田委員からも話が出ていましたけど、外環の2の中間まとめについてです。すみません、福田部長が今年度中とおっしゃって、私もぎょっとしたのですけど、時は年度でしか物は考えないのですか。日本人は十進法が好きで、何でも10で切って話をしたがるとかはあるのですけど、令和4年度が駄目だったら、いきなり、はい、では次は令和5年度ですと。これでいいのですか。私は、どうして令和5年度中ということが決まったのか、その決まった流れについて教えていただきたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成