令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

落合勝利
落合勝利
市議会公明党現職

映像ID: 2392

2282【落合委員】  分かりました。不明なのであれなのでしょうけど、このエリアが、要は昔の中島飛行機ではないですか。その時代の頃から残ってしまっているものだとかも当然あるのかなという気はしていたのです。いわゆる危険物というか、そういうものではないとは思うのですけど、いずれにしても、しようがないのだろうなと。ただ、こういったものというのは、これから整備を考えるときに、例えば撤去するだとか、そういった方針みたいなものがあるのかどうなのか。例えばこの状況の図でいくと、下水の閉塞というのがありましたよね。これは要するに埋め戻しているということですよね。多分そういったものは、道路の下まで今回使うかどうかは別にして、何らかのものがあったときに、そういったものは撤去も含めて工事も進めていくような考えがあるのか、いや、それはそれとして避けながらやっていくということになるのか。ただ、避けながらやっていくとなると、やはりスペース的には非常に限られてくるし、さらに困難な部分も出てくるのだろうなと思っているので、その辺どうなのかというのを確認したいのと、あと、この市道17号線は桜並木になっているので、その桜に影響を与えないというのもやはり大きな課題だろうなと思うのです。何らか傷つけてしまって、表面上あまり見えていないものが、例えば年数がたったときに桜が傷んで、何らかの原因で倒れてしまうとか、そういったことも考えられるかなと。何年か前の雪のときに、あそこのNTTの前のところで桜の木が倒れたといったこともあったので、そういうので事故につながらないようにという配慮も当然していかなければいけないのかなと思うのですけど、その辺の桜の木に対する安全性みたいなものというのは、何か確立されているものとか、そういうものがあるのかどうか、その辺も教えていただけますか。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成