令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

2360【荻野都市整備部長】  情報の取り方の御質問かと思いますが、先ほども申したとおり、やはり市の職員と市内の業者さんですとか、いろいろな目で見た中で、不都合があれば情報をいただくというのが、一番何よりというか、結果として一番安全・安心なまちづくりにつながるのかなというふうには思っています。
 市のほうとすると、先ほど申したとおり、道路のパトロールを強化する、そういった中で発見をしていくということですが、やはりそれには限界がありますので、委員おっしゃるとおり、例えばシルバー人材センター等に協力をいただくだとか、市の職員全員に一応お話をしながら、自転車で通うときに見ていただくですとか、そういった工夫は少し考えてみたいというふうに思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成