令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

西園寺みきこ
西園寺みきこ
立憲民主ネット現職

映像ID: 2487

2553【西園寺委員】  そういう緊急対応という意味では、何か変化があるわけではないので、サービス低下はないというふうにお約束いただいたということでよろしいですね。分かりました。
 では、もうちょっと質問させていただきます。今の大雨の話ではないですけれども、雨水浸透の件です。下水道のこの事業というのは、雨水は公費で、汚水、トイレの水は私費という原則があるから、大雨が降れば降るほど下水道の会計は厳しくなるという、そもそもの構造がありますよね。ゲリラ豪雨は下水道の会計に悪影響を及ぼすということなのです。
 雨水利活用条例があって、流出係数を0.4まで上げるという目標があります。今までもいろいろな助成金を出したりして頑張っていただいていますし、道路の側溝のところとか公園のところとかも、雨水浸透にすごく努めていただいているというふうに思っておりますけれども、この現状は、目標値に対する実績値が書いてあります。ここのところについて、特に道路浸透ますや透水性舗装は、まだまだ目標に届きそうにないのだよね。そこは学校の校庭に貯留する施設をばちっとつけたのとは、ちょっと違うわけでございます。
 こちらの総合計画の47ページのところに雨水浸透の実績と将来像が書かれておりますが、ここについては、現状はどういうふうになっているのかをお聞きします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成