令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

2655【松崎環境部参事兼緑のまち推進課長事務取扱】  続きまして、私のほうから、西久保はらっぱ公園の拡充整備についてというところで、A4の裏表の資料を御覧ください。
 まず初めに、1の補正理由でございますが、本年4月に開園いたしました西久保3丁目の西久保はらっぱ公園の北側隣接地が取得できることとなったため、拡充整備を行うために、補正予算を計上するものでございます。
 2の内訳でございます。歳入については、都補助金として2,524万8,000円。次に歳出でございますが、用地費として1億99万6,000円、設計費といたしまして299万円、整備費といたしまして1,930万円の、合計で1億2,328万6,000円でございます。
 3の案内図、右側を御覧ください。オレンジ色の部分、こちらが拡充地で、面積は184.94平米でございます。
 一番下の整備の内容ですが、隣接地境界への目隠しフェンス、広がる部分への公園灯の設置、それからバッファーといたしまして植栽です。それから排水処理等がございます。
 裏面をお願いいたします。最後にスケジュールでございます。本議会でお認めいただきましたら、補助金の申請手続を行いまして、買戻しを行い、令和6年の2月頃、拡充部のオープンを目指すものでございます。
 以上で説明を終わります。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成