令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

2697【高橋下水道課副参事】  補正に対しての質問だと思います。先ほど委員が言われましたように、令和3年度の試行導入決定後、昨年度は導入支援業務を外部委託し、また12月には、民間事業者のサウンディング調査等を行って、意向調査とか意見とかを取り入れまして、事業内容の事業費の精査を行ってきたところです。
 本市の長期包括業務委託については、全国的に見て珍しく、維持管理から改築業務、改築工事というものまで、老朽化対策業務全般を対象にした事業となっています。本事業に対しては国庫補助等を活用することから、対象事業や事業費の精度をより高めていく必要性があります。また、昨今の物価の動向が目まぐるしく変化していることから、令和5年の4月に事業費を算出する必要があったということです。さらには議会に対しても、債務負担行為の設定の議決をいただくことの重みを考えまして、6月議会への議案上程の締切りである令和5年4月末まで事業内容や事業費の精査を行っていたため、今回、6月の上程となっております。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成