令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

木崎剛
木崎剛
自由民主・市民クラブ現職

映像ID: 2500

2898【木崎委員】  ありがとうございます。工事自体は14年以内でできるのだろうということで、今から数えて、実際には令和7年からスタートすると、令和21年、20年前後のところにいくのかなと。実際20年とは言わないまでも15年近くかかる可能性があるのかなということで、長期のスパンになるのですねという理解をいたしました。
 南側については2月の時点でもなかなか難しいのだということで、実現性が現状では乏しいということで、今後どうするかというのも、さらに検討を進めていくということなのかなと思います。
 あわせて、この2月のときには、市道16号と177号との接続もあるのでというようなことで、市役所前のところをうまくやって、つながるような形をつくっていきたいということだったのですけれども、16号、177号はそのままの計画があって、今進めていますということで、最終的にはそこでつながる形になるという考え方でよろしいかということ。
 ちなみにこの2つというのは、先ほどの補助金の対象になっていて、もうそういう形でやられているのか、それは全く覚えていなかったので、どうだったのかなというのをちょっと確認させていただければと思います。
 もう一つは、補助金で全部賄えるとはいえ、以前に、1キロ当たりだったかな、5億3,000万円ぐらいかかるということだったので、単純に割れば2億5,000万円、6,000万円、3億円近くの金額がかかるのが、ここのところの物価高騰を考えると、もっと上がってしまうのかなというようなところなのですけれども、その辺りの試算というのはもう、ついこの間の話からでもかなり変わっている可能性があるのかなと思うのです。その辺りの試算というのがもしできているのであれば、御披露いただければというふうに思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成