
落合勝利
市議会公明党現職
映像ID: 2542
2970【落合委員】 そこが何かよく分からない。いわゆる2つ補助の制度があって、どっちに引っかかるのか。そもそもは1つの制度の中でやるべきものだろうなと、それは僕も理解するのですけど、ただこの中で、例えば費用の一部という書き方をされているので。ということは、例えば生け垣をブロック塀として扱う部分での費用の補助という部分、それとはかぶらないけれども、別の形での補助を組み合わせるみたいな、そういうようなことになるのだろうかと、ちょっとその辺がはっきりしていなかったのですが、そういう理解でよかったのかなと。
この一部という書き方というのは、要するに生け垣をブロック塀としてやるときには、そちら側のほうの補助が出ます。だけれども、そこでカバーできない、別の部分があったときに、そちらの今回の条例等で補助につなげていく、そういう考え方なのか、ちょっとその辺をもう少し御説明いただけるとありがたいです。