令和5年 建設委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

2971【松崎環境部参事兼緑のまち推進課長事務取扱】  費用の一部というのは、例えば全体で生け垣をつくったときに、100万円かかったとしても100万円助成金は出ませんので、全体のうちの一部を助成しますという記載になっています。ブロック塀は、撤去するということに対して助成が出て、一方生け垣設置に変えるという目的がありますので、そこで補助のほうは補っていくというところです。
 今日説明させていただいているのは、文化財に登録することで、全体の中のほんの僅かではありますけれども、そこへの助成制度の拡充をしていこう、そこは守り育てていこうという考え方のものをやっているので、特別にその両方がラップして助成できますという仕立てになっている感じです。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成