
大野あつ子
市議会公明党現職
映像ID: 2421
110【大野委員】 分かりました。では、こども大綱が出てきても、子どもプランの策定の中に入っていくということで了解しました。
次に、第7条の市民の役割、そして第8条に保護者の役割ということで出てくるのですけれども、策定委員会の緑の報告書、検討委員会報告書と比べてみますときに、市民の役割がすごく項目が増えてきて、保護者の役割がしゅっとコンパクトになっているような気がするのですけれども、ここは素案をつくられる過程でどのような議論があったのか、もう少し教えていただければと思います。