
藪原太郎
立憲民主ネット現職
映像ID: 2421
153【藪原委員】 分かりました。本当にそこの連携も大事になってくると思いますので、そこもしっかりとやっていただきたいと思います。
次に第6条です。ここに「子どもにやさしいまちづくり」というのがあるのですけれども、どういうまちづくりを想定しているのかというのを伺っておきたいと思います。
あわせてなのですけど、実は第7条にも、「市民は、子どもが権利の主体であることを認識し、子どもとともに、市民、保護者および育ち学ぶ施設の関係者と連携し、子どもにやさしいまちづくりを推進します」とあります。違ったかな。違った。ごめんなさい、第7条のほうが、「子どもにやさしいまちをつくることを目指します」だ。それで第6条のほうは「まちづくりを推進します」。これでまちづくりが2つ出てくるのですけれども、この2つというのは、向かう方向は同じで、市と市民の違いで、その温度感の違いみたいな感じで推進と目指すに分かれている感じなのかなと捉えているのですけれども、それでいいのか、違うのか、具体的にはどういうことなのか。また、このまちづくりについてもどういうものなのかというのをちょっとお伺いしたいと思います。