令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

154【吉村子ども子育て支援課長】  これも先ほどお伝えしたように、やさしいまちづくりとは、第5章にある子どもにやさしいまちづくりの推進というところを、具体的には市が推進していく。その中には、市だけではできないところを市民と共に。市民というところには保護者や子どもも入ってくると思うのですけれども、皆さんと一緒に、子どもが権利の主体であるということを認識しながら、子どもと共につくっていく。それは具体的には第5章であるし、推進というところで言うと、子どもプランが推進計画になるところがあれば、具体的には子どもプランの中で議論して、それを議員にもお示しして、こういうまちづくりをしていきたいというところをお示ししながら、それを推進していくというところを書いております。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成