
藪原太郎
立憲民主ネット現職
映像ID: 2421
157【藪原委員】 分かりました。
次、ちょっと飛ぶのですけど、17条です。ここで、「子どもは、自由に自分の意見を表明することができます」。またあわせて18条には、「子どもは、市民の一員として、市のまちづくりに参加することができます」とあります。また18条の3項では、「市は、子どもが市政に対して意見を表明し自ら施策の実現に関わるための多様な仕組みづくりを推進します」と、こうあるわけです。これだけしっかりと子どもたちが市政にコミットできるということを保障してあるわけですから、これは私としてはすごくいいな、よかったなと思っているのです。
そうすると、今後検討されるであろう住民投票条例、これもこの子どもの権利条例というのは影響してくるのかなというふうに感じているのです。もちろんこれはこれから練る話だろうし、総務委員会の話になるので、ここで御答弁できるかどうかというのは難しいかなとも思うのですけれども、もし何かお考えなどあれば、可能な範囲でもいいのでお聞かせいただければと思います。