547【西館学校施設担当課長】 まず1点目の苦情の件でございますが、第一中学校、第五中学校、それぞれお答えさせていただきます。まず第一中学校につきましては、解体工事において、やはり近隣の方から苦情が出ております。東側の戸建ての住宅の方から何回か苦情をいただいております。学校のほうにつきましては、定期テストとか、そういった行事のときには工事を止めておりますので、学校とは調整をしておりますので、問題ないと考えております。第五中学校につきましては、解体工事ですけども、北側の近隣の方、校舎に近い方から、やはり音の問題で苦情をいただいております。学校側からは、仮設校舎と解体工事の現場が少し離れておりますので、非常に音とかも問題なく過ごせているというお話をいただいております。
やはり解体工事につきましては、第一中学校、第五中学校とも共通ではございますが、上物の解体よりも、基礎の撤去工事のときに振動がどうしても出てしまうので、そこで複数回の苦情をいただいたというところでございます。
それと、第五中学校のほうの積み残しの件でございますが、第五中学校につきましては、やはり校庭の小学校のときの利用です。共有するときの利用、そこについては、まだこれから両学校、中学校、小学校の校長先生、副校長先生、それと我々とでの調整がこれからになってまいりますので、そこが課題として残っているところでございます。
以上です。