
川名ゆうじ
立憲民主ネット現職
映像ID: 2484
726【川名委員】 今のことが結論にならざるを得ないのかなというところなのですけれども、今回のことは、結局市も被害者側であって、なかなか苦しい対応を取らざるを得ないなというところもあります。一般的に言えば、性善説で立ち向かうにはもう限界が来ているのかなという印象を持っています。その上で何をしていくかというのが非常に問われていて、なかなか今の体制では難しいという答弁もあったことは分かります。
今後どうしていくかをまず確認したいのですが、今回、最初の報告書自体は受け取らないで、もっときちんとしろということで、再提出を求めて、今回のこの報告書が出されました。これでおしまいというわけではないですよね。まず業者側から報告書をもらいました。体制をつくる、つくらないというのもありますし、その後どうするかというのがいま一つ見えていないのですが、どうされるのか、その点について御説明していただけますでしょうか。
要は、補助金を返す、返さないという問題も一つありますけれども、検査体制をどうしていくかという話も答えがあったのですが、例えば補助金を返還する、それで終わりではないですよね。その他、これは刑事事件になるか、ならないかという話もあるし、理事長個人が故意的にやったのか、それとも知らないでやったのかという、ここが結構大きな争点になってくる。故意にやりましたと言ったらもう、それこそ詐欺罪になってしまうだろうから、多分認めませんよね。
そうすると、刑事告発までしていくのかどうかも考えなくてはいけないのですが、現状でどこまで考えているのかについて、御説明をお願いします。