令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

800【勝又子ども家庭部長】  2つ目の御質問でございますけれども、ここに書かれている武蔵野市子ども協会の設立の趣旨、目的は、子ども協会の定款にもしっかりこの旨の記載がございます。市としても子ども協会の位置づけとしては、子どもプラン、また市の長期計画、これを実行するパートナーとして、これまでもやってきてもらいました。
 今後も同じような位置づけで、市の子育て支援を共に支える団体として育成していき、また自立していっていただく必要がございますので、御指摘がありましたように、今後できる保健センターもそうですが、今でも地域とのつながりは、子育て世代包括支援センターを中心とするところにも加わっていただいておりますので、これまでもそうですけれども、今後もしっかり行政と地域と一緒にやっていく団体だと認識しています。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成