1019【吉田子ども育成課長】 保育現場につきましては、この不正受給の話とは別に我々としては対応しないといけないものだと思ってございます。アドバイザーは、主に保育現場で起きている疑問ですとか悩みなんかに対して相談を受けるという立場で巡回をしているところでございます。また、私自身も現場を訪れまして、園長ですとかに現状をお伺いしてきているところでございます。その私の訪問の中では、園長先生からは、本部は本部の話だと、園は園としてしっかりと保育をやっていかないといけないという強い決意をいただいておりますので、我々としては、それにしっかり応えて支援をしていかないといけないと思っているところでございます。