1026【月原保育施策調整担当課長】 まず、指導検査についてなのですけども、すみません、ホームページに実施方針ですとか、もう一度確認して、令和5年度についても、今現在実施しておりますので、そこについては情報を上げるように、こちらのほうでも確認してまいります。
指導検査につきましては、3年に1回程度、認可保育園につきましては実施しているところでございまして、コスモ保育園につきましては、昨年度1回入っていまして、その前に遡りますと、その3年前の令和元年度に入っているというようなところです。昨年度実施させていただいた結果につきましては、特に文書指摘はなしというところで、著しく何か問題があるというような形ではこちらは認識していないところでございます。
そういったところで、東京都と合同でやるという話以外でも、市では単独で実施しているというところが今現在の状況でございます。
以上になります──あと、巡回の指導につきましては、巡回の指導は、指導検査とはまた別の観点で、事故防止ですとか、あと、何かお困り事がございましたらというところで、いろいろと相談に乗ったりですとか、あと、保育内容を実際に見るというところでございます。直近でいいますと、今、8月、7月は夏場でプール活動とか水遊びの部分になりますので、近隣との関係の御相談を受けたりですとか、水遊びのやり方についてこちらの保育アドバイザーがアドバイスしたりですとか、あと、9月に入りましたら散歩の時期になりますので、ちょっと暑い時期に外に出ていたこともありましたので、そういったところは暑さ指数など気をつけながらやってくださいよという形で、そういった保育内容の安全管理の部分について指導助言をしているところでございます。
以上になります。