検索条件なし

令和5年 文教委員会

  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

1211【西館学校施設担当課長】  今回児童の皆様に見ていただいて人気が高かったところについては、やはり広いテラス、これについては非常に人気が高かったです。そのほかには、ラーニングコモンズが吹き抜けておりまして、その吹き抜けの部分、上の階に行きますと、3階、4階に廊下みたいな形で渡れるようになっている部分がありまして、そこがラーニングコモンズを見下ろせる、橋を渡りながら見下ろせるというようなことを感じられて、すごくいいなというようなお話をいただいております。
 そのほかに、みんなが活動がよく見える階段ということで、大階段です。ここでいろいろな活動ができるというようなことで、大階段も評価が高かったです。あとラーニングコモンズの中に、本を置く書棚です。書棚もちょっと工夫すると、書棚の中を空洞にしてあげるようなしつらえを今考えておりまして、そこが潜れて、1人で隠れられるスペースで、落ち着くとか、静かだとか、集中できるなんというようなお話をいただきました。大きなところはそんなところです。
 あと教職員にもワークショップをいたしまして、教職員からも意見をいただいております。特に職員室の意見があったのですけども、やはり小学校の先生は、朝、職員室に出勤しますと、職員室に戻ってくるのは夕方になるそうです。ですので、夕方職員室に戻ったら集中できるように、しっかりと閉鎖できる職員室を設けてほしいというような御意見もございました。
 以上です。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成