令和5年 文教委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

小林まさよし
小林まさよし
会派に属さない議員現職

映像ID: 2535

937【小林委員】  令和13年ですね、ごめんなさい、13年ということで確認できました。失礼いたしました。ありがとうございます。
 そういう中で、一中の改築工事について費用的なものを見てみたのですけれども、そこについて教えてください。一中と五中を比較しました。五中と一中について、まず、延べ床面積がそれぞれ9,200平米台、正確に言うと五中が9,269平米、一中が9,279平米とほぼ変わらないです。これに対して、総額、これは建設工事と電気設備、機械設備工事を加えた総額というのが、五中が42億900万円とか、そういう数字になると計算しています。一中のほうが、一方で50億7,400万ということで、この差が大体1.2倍というような水準になります。そもそも当初予算として1平米当たりの単価が税抜で38万円だったと。同じからスタートしていると思うのですが、そういう中で直近の資材高騰とかもあって、一中は1.3倍、要は、一中が当初予算から1.18倍の予算で、4月の上旬に当初予算で見に行ったと。そこから1.1倍して1.3倍になったというふうに理解しているのですけども、そうしたときに、五中と一中の工事の総費用差が、1.2倍ではなくて1.1倍だったらすっと分かるのですけども、何でここは1.2倍になるのか、何か違いがあるのか、その事情を教えてもらえばというように思います。よろしくお願いします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成