令和5年 総務委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

8752【高橋まちづくり推進課長】  1点目のネオンサインについてでございます。先ほどちょっと説明しましたが、まちづくり条例上の景観協議の事前協議というのが終了している状況でございます。その景観の事前協議の中で、中身を申し上げますと、形態・意匠・色彩ですとか、植栽ですとか付属設備、ここが該当になってくると思うのですが、照明・夜間景観、屋外広告物というところがございます。景観の専門委員の方にも、協議事項として入ってございまして、照明・夜間景観については、建物用途を鑑みて、夜間照明についても景観に配慮した計画とされたい。これに対して事業者は、派手な照明は設置せず、落ち着きのある照明計画とする。屋外広告物に関しましては、屋外広告物を設置しない計画だが、テナント決定後も計画に沿ったデザインが担保されるサイン計画となるよう配慮されたい。この協議事項に対して業者は、テナント決定後も屋外広告物を設置しない計画とし、小規模な店舗サインまたは案内板に関しては計画に沿ったものを設置するようテナント業者へ説明するという形で、了解しますというような形で回答のほうをいただいているところでございます。
 2点目の条例の5条、良好な環境というところでございますが、当然その条例の趣旨に沿った手続で進めているところでございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成