令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

西園寺みきこ
西園寺みきこ
立憲民主ネット現職

映像ID: 2433

10062【西園寺委員】  分かりました。やはりこれも無作為抽出オンリーではなくて、いろいろなやり方を組み合わせてということで、判断に寄与していくということなのだと思うので、それは部長がおっしゃったとおりだと思います。それでも、やはり個別のローカルの施設のことについて聞くというのは、なかなか難しいなと感じているということはお伝えしておきたいと思います。無作為抽出にふさわしいテーマと、なかなかそぐわないテーマというのがどうもありそうだなというふうに感じておりますので、その辺は今後またいろいろ企画されるときに参考にして考えていただければと思います。
 最後にもう1個、総括のところで申し上げておきたい点です。今、学校の建て替えとか、それから公会堂とかで、大体A案、B案、C案みたいなふうに、幾つかの案を並べて市民の皆さんに提示していただいていると思います。私もそういうやり方が本当に、武蔵野市民に御意見を聞く上では必要なことだと思っていますし、全く突拍子もないアイデアではなくて、実現可能な案を皆さんに見ていただいて、その中で意見を集約していくというプロセスは非常に大事だと思いますし、さらに言えば、これの中でいうと市としてはこれが一番推しなのですよということもきちんとそこに込めていくというやり方も、非常にふさわしいというふうに思っております。
 今後もこのやり方は、基本的に、適切にやっていただくということでいいのでしょうか。高齢者総合センターの大規模改修や障害者福祉センターでは、あえてそういう方法は取っていないのです。そこの辺、A案、B案、C案みたいのを出していくというやり方について、今後どういうふうに取り組んでいかれるのかということを聞きたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成