10161【内山委員】 先ほど固定資産税の見込み等について確認の質問があったのですが、ちょっとそれにも関連するのですけど、今、公明党の大野委員の分かりやすいグラフがありますが、使わせていただきます。これは予算の参考資料の12ページに市税額の推移が載っておりますので、それと同じようなグラフにはなっておりますが、私、これを見てはっきり分かったのは、市税収入の見込みが平成26年から令和4年まででいえば約40億市税収入が増えているのです、着実に。その中で、固定資産税がこの約10年間の間で30億増えている。そうすると、先ほどの委員の質問にあったように、土地の価格のみが上昇して30億が増えてきたというふうに考えるのか、今後もこのトレンドでいくと見込んでいらっしゃるかということをまず聞きたいと思います。