令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

大野あつ子
大野あつ子
市議会公明党現職

映像ID: 2436

10225【大野委員】  それでは、よろしくお願いいたします。
 総括のところで少し触れましたが、まず最初に防犯対策のことについてお伺いをいたします。まち場の声としても、コロナ禍が長引く中で非常に異常行動を取る方が増えた、また、テレビ等でも闇バイトによる強盗事件とか特殊詐欺もどんどん増えていて、警察とか武蔵野の安心・安全メールみたいなものも受けているのですけれども、非常に細々とした事件が増えているのかなというふうに印象として持っておりますが、市として、市の中でどういう犯罪が起こっているかというようなことは、警察との関係の中で、どういう場所でどういうことがどのくらいの件数で起こっているかというのはある程度掌握をされているのかということ。
 あと、参考資料の29ページのところに、環境浄化対策事業というのと生活安全対策事業という、この辺が防犯ということに入ってくるのかなというふうに思うのですけれども、環境浄化対策事業のところで、旅館業者に対して、条例で定める責務等を遵守するように求めるというような書き込みがございまして、ここのところ、やはりコロナがある程度落ち着いて、外国からの旅行者が非常に増えてきているかなという印象も持っているのですけれども、以前、民泊とかのことも様々議論したことがございましたが、その辺の今の武蔵野市の状況についてお伺いをします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成