令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

落合勝利
落合勝利
市議会公明党現職

映像ID: 2436

10437【落合委員】  武蔵野の市民自治の歴史というのは本当に長い歴史を持っていますし、日本の中でもやはり独特というか、本当に先見性を持ったような在り方を追求しながら進んできていたのだろうと思うのです。そういう部分を、長くこの武蔵野市にいらっしゃる方もいれば、毎年のように1万人ずつぐらい出入りがあるような、また入れ替わりの激しい地域であるし、そういった部分を本当に理解していただきながら進めてほしいなというのは、これは私の個人的な思いも入っています。
 そういった部分も踏まえて、これからの取組を考えていってほしいなというふうに思っていますので、その取組については、行政のほうでまたいろいろと検討されるでしょうから、その辺については、また別の機会で議論する場もあるかもしれないですけれども、1つ、今までの、例えば何らかの計画を立てるとか、条例ではあまりなかったかもしれないけど、いわゆる有識者会議の中に例えば公募市民を入れてというような取組とかということもあるのかもしれないけども、それはそれとして、広く、例えば武蔵野市が今まで取り組んできた市民アンケートだとか、そういったものを幅広くやって、どんな意見を持たれているのか、どういうところが疑問なのか、そういったところもしっかりと抽出していただきながら、それを踏まえての、また有識者の方々から武蔵野市の歴史だとかそういった部分も踏まえてということもあるでしょうし、この辺はぜひ丁寧に進めていただきたいというのが率直な思いです。あのときのような、いわゆる議論もできないような状況と言ったら語弊があるかもしれないですけど、それも、市民の方から言われるならともかく、何で市外の人からいろいろな意見をもらうのだという、それは意見としては受け止めますけども、でも、これはやはり武蔵野市としてどう考えるのだという大事な論点であると思うので、そこは本当に丁寧にやっていただきたいなと、繰り返しになってしまいますけど、お願いしておきたいと思いますので、これについてはそういうことで、答弁がもしあるのだったらあれですけど、一応そういったことで御指摘させていただきたいと思います。何かあれば、すみません。なければいいです。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成