令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

深沢達也
深沢達也
立憲民主ネット現職

映像ID: 2436

10458【深沢委員】  では、大きく3点、そう時間を取らずに質問したいと思います。1つは国際交流について、それから2つ目は住民投票制度について、3つ目は子どもの権利条例にちょっと関連することで、認識をお聞きしたいのが1点、以上3点であります。
 最初に、国際交流のうち、予算には、先ほどもお話が出たとおりでありますが、ロシアとの相互交流事業ということで、オンラインも含めて実施可能な交流方法によりということです。私これは、この時期に交流をこうやって打ち出した、今までずっとやってきたわけですが、引き続きこれをやる、これを評価したいのです。かつて、これは松下市長の市政になってからだと思いますが、たしか韓国といろいろ緊張関係にあったときに、こっちから行くという姿勢を示して、逆に先方のほうからむしろ配慮されて、結果、行かなかったということがありましたが、こちらからは行くというメッセージを出していた。まずは質問ですから、このことについて、市長の所感、もちろん今後もこれを途絶えることなくやっていこうという考えの下で、今年、この予算に入れたと思いますが、そこのお考えについて、まずはお聞きしておきたいと思います。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成