
与座武
自由民主・市民クラブ現職
映像ID: 2437
10623【与座委員】 無電柱化と緑、それから慰霊碑、これは課題として投げておきますので、しっかりとやっていただければと思います。
次に、資料の32ページにある健康長寿のまち武蔵野推進月間の実施ということであります。健康長寿ということで、長計の50ページには、一つのキーワードとして、食という言葉があります。食です。この健康長寿のまち武蔵野推進月間の中で、栄養ケア、食について、現時点でどのように取り組んでいるおつもりなのか、そのことについてお伺いさせていただきたいのが1点。
それから、これはたしか、9月に実施するとあるのですけど、11月頃にケアリンピックがありますよね。その開催目的というのはもう明らかに違うのはよく分かっていて質問するのですけども、高齢者の健康とか高齢者の介護ということであるならば、かなり共通点が出てくる話だと思うのです。一緒にやれと言っているわけではないのだけども、市民サイドから見ると、何か同じような企画を毎月のようにやっているねと取られてもいけないので、この辺との連携を取って開催するということも考えられるのだけど、その辺についての御見解をお伺いさせていただきます。