令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

落合勝利
落合勝利
市議会公明党現職

映像ID: 2437

10771【落合委員】  分かりました。コロナのときは、在宅医療というより、在宅療養に近かったのかな。そちらの対応だとかいろいろな側面で、これまで培ってきたものを駆使しながら、いろいろとサポートに当たってきたという実態もあったかと思うので、コロナの療養みたいな部分がある程度収まれば、本来やるべきと言ったらいいのかな、本来の事業に戻っていくようなところもあるのかなと、ちょっとそんなことも考えていましたので。
 いずれにしても在宅医療というのはもうこれから、全体的な地域医療の体制構築だとかそういった部分と絡んで、いろいろとまた進んでいく側面もあるのかなと思っていますので、ちょっとその辺はまた現場の実態等をよく把握していただいて進めていただければと思いますので、これは要望としておきますのでお願いいたします。
 あともう一つ、PCRの関係でなのですけれども、これも2,300万円の予算額に対しての関連で、先ほども質疑がありましたけど、これは重症化するリスクの高い施設等の利用者及び職員ということで、重症化のリスクという基準って何かあったのでしたか。私はうろ覚えだったので、改めてちょっと確認しておきたいのですけれども、お願いします。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成