令和5年度予算特別委員会

  • マッチ発言
  • 発言
  • マッチ箇所

0箇所マッチ

10783【小久保高齢者支援課長】  シルバー人材センターの存在意義、そういったところの御質問かなと認識いたしましたけれども、これまでシルバー人材センターにつきましては、数多くの公益性の高い事業を実施してきていただいておりまして、高齢の部門に限らず、例えば子育ての関係ですとか、あとはボランティアのような、そういった公益的な事業についても担っていただいていると認識しています。シルバー人材センターにつきましては、やはり就労を通じてというようなところもございますが、そういった点で、健康の維持、増進ですとか、生きがいの獲得とか、社会参加、そういった様々な利点があると認識してございますので、今後シルバー人材センターの役割というのは、引き続き重要であると認識してございます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成