10912【臼井ごみ総合対策課長】 まず、あそこのL字の部分を禁煙地区のエリアにするということがございました。こちらにつきましては、お気持ちは分かりますし、こちらも何とかしたいという気持ちはあるのですけれども、私有地ということがございますので、エリアにするのは、今現在はなかなか難しいということと、マナー推進員も私有地での事象でございますので、なかなかそういう指導が難しいのが頭を悩ませているところでございます。
吉祥寺駅北口におきますトレーラーハウスということですけれども、確かに今あちらのほうでも喫煙の状況がございますので、あの辺り、北口のほうに1台トレーラーハウスというか、喫煙所があれば、その改善になるかなというのはあります。吉祥寺自体がなかなかその土地が難しいということもございますので、今現在、具体的な場所というのはなかなか難しいところでございますけれども、例えば活性協の皆さんでございますとか、まちの皆さんでありますとか、あとはJTさんでございます、たばこの関係者、そういった事業者の方々と連携しながら、何か情報交換して、次の一手を打っていきたいと考えております。
以上です。